fc2ブログ
2011年04月19日 (火) | 編集 |
先日、「4歳の壁」について先輩方の記事を読んで自分なりにまとめ(「4歳の壁」を想像中)、「夫婦間でブレが生じることのないよう、ダンナと話し合う」と書いた。

で、早速昨日、ダンナと話し合った。

「先輩たちの意見のまとめ」を共有スタンスにしたいわけなのだけれど・・・
---------------------------------
<A>「英語は話して当然」という意識を自分自身が持つ
<B> 子供から「なぜ英語を話さなければいけないのか」と質問が来たときに、「英語は話して当然なのだ」と子供が納得できるような答えを用意する
<C>「英語が話せてよかった!楽しい!」と思える体験を。
---------------------------------

我が家にとっての大きなネックは、<A>
なぜって、自分たち自身が英語をあまり話せないから。

英語ができる親御さんなら、「話して当然」というスタンスは取りやすいだろうと思う。
海外に外国人のお友達がいたりもするだろうし。
が、英語ができない親にとっては、この「話して当然」というスタンスはかなり難しい。

子供が英語を拒否するようになったときに
「私たちは話せないけれど、あなたは英語を話して当然」なんていう二枚舌な立場を取ったら、子供は納得しないと思う。

「(自分たちは大して話せなくても)心の底から『英語は話して当然』と思っている」のでなければいけない、と。
そして、それをルルーに感じさせるためには、英語に対して卑屈にならず、毅然としていなくてはいけない。

最初、ワタシ程度の英語力で語りかけをするのはすごく勇気が必要だった。
最初に読んだ親子英語のブログが、タエさんの「3才からのえいご」だったのは、おおいにラッキーだった。
英語を話せないタエさんが、それでも「あら、知らなかった? ママは英語も話すわよ」という大胆な雰囲気で、当時3才の息子さんにいきなり語りかけを始めたらしかった。
「英語を『英語』だなんて意識してはダメ。」「英語も、日本語も、同じ『言葉』だ」とタエさんは書いていた。
で、一応、ワタシもそういう意識で実践してきたつもり。

さて、ここに来て気になるのはダンナなわけで・・・。
ま、今までも一応、こういう話はしてきたので、英語に対して毅然としていてくれるよう、再度確認。
「苦手」「話せない」と言いつつも外国語学部卒のワタシに比べると、何倍も輪をかけて英語苦手意識の強いダンナさん。
知らないものは知らない、分からないものは分からないでいい。
日本語でだって知らない言葉はいっぱいだ。
でも、とりあえず今は、ルルーの前では、何食わぬ顔で、すごく自然に、日本語を話すような雰囲気でいてほしい。
というわけで、話し合いというより、一方的に意見を言って、「よろしくね♪」状態のワタシ。
いつものことなので、「ゴミ出し、よろしくね」の時と同じくらい軽い感じで「はーい」のダンナ。

と、ここまで書いたところで、くだんのタエさんが記事を更新されていることに気がついた。

【 ワタシのダンナさんへ 】
この記事(「英語のできないお母さんが、お子さんに英語で語りかけをするときの注意」)、読んどいてください。

ま、でもダンナさんは日本語担当なので、語りかける必要はないけどね。
ルルーが英語モードで話しかけてきたときのためにね♪

にほんブログ村 子育てブログ マルチリンガル育児へ にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
スポンサーサイト



テーマ:英語de子育て
ジャンル:育児
コメント
この記事へのコメント
今現在は愚息は、なんだか勘違いをしている様子。

「英語が話せる事がステイタス」

となっているようです。
なぜだろう?

うちは、パパはまったく英語を話さないので、
息子はパパは英語が話せないと思っているようで、
息子曰く、

「パパは英語はなせないんだ。かわいそうだねぇ。」

だそうです(^^ゞ
パパをかわいそう呼ばわりできるほど、
君は英語を話せていないのだけどね。
本人的にはペラペラのつもりでいるみたいです(笑)
2011/04/19(Tue) 21:22 | URL  | masyaまま #rNcjSUII[ 編集]
masyaままさんへ
へえ~(^^) masyaくんの反応って、いつも一味違いますよね(笑)
でも、ペラペラのつもりでいるってことは、英語を話しているとき楽しいんでしょうから、自分から学んでくれるようになっていいかも♪
うちは逆に、ダンナは話していないにも関わらず、パパもフランス語を話すと思っているみたいで、フランス語の絵本を持っていって「読んで♪」と。
2011/04/19(Tue) 23:29 | URL  | Cassis #1ExcCATc[ 編集]
あ、Cassisさん!ものすごい良い気付きをくださいました。
うちは、英語育児において、パパさんの存在!忘れてた!!^^;
本当だ~。うちも一回、英語育児についてちゃんと話さないとなあって思ってるんですが、、、。「おれと一緒のときはミッキーマウスも日本語でいいじゃん」ってさらっと言ってたし- -; 初期は協力してくれてたんだけど、リージョンフリーの一件以来、英語育児に関してだけは、少々溝が^^; パパさんの存在をうまく使えたらなあ。。。
2011/04/20(Wed) 09:32 | URL  | cotton #-[ 編集]
cottonさんへ
あははは。そっか。
大抵、パパは日本語担当になるから、忘れられますよね(爆)
うちは、ムスメがパパっ子なので、パパの対応は要チェック!なんです。
そっかー。例の一件ね・・・。
ダンナさんの協力を得られるような方法があるといいですねえ。
英語育児的には、リージョンフリーは助かるから、やっぱりねえ・・・。
(何もいいアイデアがなくてすみません。苦笑)
2011/04/20(Wed) 11:12 | URL  | Cassis #1ExcCATc[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可